全国130教室7,000名が学ぶプログラミング講座

受講生の半数が小2・小3からスタートされています!

いつからでも始めることができます! 小学2年生~

お待たせいたしました!

小学2年生のお子様から体験会にご参加いただけます。

令和6年からはマインクラフト教育版での授業となりました。

低学年のお子様向きのじっくり学んでいく初級基礎コースも開設予定です。

今年度から土曜日の朝9時半スタートの第一部を始めました。

パソコンの使い方・論理的な考え方が学べます。

「Minecraftの公式の〔製品/サービス/イベントなど〕ではありません。MojangまたはMicrosoftから承認を受けておらず、それとの関連性もありません。」


高額になりがちな受講料を抑え、子供たちが本当に楽しめるプログラミング教育を目指します。

 

授業時間と授業料

入会金・冷暖房費・テキスト代無料!👍

授業時間
(月・火・水・木・金クラス) 時間帯

 

※月・火・水・木曜日はプログラミングは満席です。

※金曜日は若干名の募集です。

 

※塾でゲームクリエイターズコースのリモート授業を受けることができます。(月~金の時間指定)

 

16:00~20:30 (この時間帯の50分間)

 

※プログラミング授業は土曜午前の部以外は、お子様が来塾された時からスタートとなります。一斉授業ではないのでご父兄の送迎時間にゆとりができます。

(例:普段4時からのスタートがご家庭の都合で5時に来塾されても大丈夫です。)

時間(土曜日クラス) 開始時間 
午前1部    〇席数に余裕あり   9:30~10:20(一斉スタート)
午前2部  〇ほぼ満席 11:00~11:50(一斉スタート) 
午後の部 席数に余裕あり

13:00~16:00

(この時間帯の50分間)

土曜日の午後の部は1:00~4:00の間(4時40分終了)で受講できます。

※授業日にご予定があり、受講できなかった場合は振替できます。

◎振替は満席の曜日・時間帯でも大丈夫です。

◎また次回受講の時に休んだ分と合わせて2回分受講することもできます。たくさん習い事をされているお子様にぴったりです。

◎小学生のお子様もプログラミング中級終了レベルで、ジャバスクリプトでゲームを製作していく、ゲームクリエータズコースに進めます。ご自宅または塾からリモートでレッスンを受けることができます。現在北海道から沖縄まで全国からたくさんのお子様が参加されています。

授業料
入会金

無料

 月謝 6,800円(月4回・税込) 
教材費 無料

※表記は税込みとなります
※兄弟同時受講の場合も、お二人分合計で1,000円引きになります。

 プログラミング教室なのにこの料金なの?と皆様驚かれますが、

キットとよばれるプログラミングに必要な材料がない分、上記月謝になります。 

フレンドシップ割

ご紹介いただいて入塾された場合両方の方のお月謝から毎月500円引かせていただきます。

お二人ご紹介いただくと毎月1,000円引かせていただきます。

ご兄弟の場合も適用させていただきます。

開講してまだ3年ですが、「習い事の中で一番楽しいと子供が言うんです。」とのお声をたくさんいただくようになりました。6年生で受講し始めて「中学生になっても、このまま続けたい。」と言う生徒が多いため、中学生のフリーコースの1教科として受講出来るようにしました。また本格的にジャバスクリプトでプログラミングを学び、ゲームを作成するゲームクリエイターズコースも開講しました。ゲームクリエイターズコースは中級を終了以上の小学生も受講することができます。今後プログラマーの活躍の場が広がり、就職の際有利になると思われます。知識を吸収しやすい時期に専門学校で学ぶレベルの習得を始めることができます。

まずは一度ご体験ください!

プログラミング体験会+タイピング親子対決!

体験会後、あと2回無料で受講できます。

春の無料体験会

5月11日(土)17:20~18:10

5月12日(日)9:30~10:20

5月18日(土)17:20~18:10

 

5月19日(日)9:30~10:20

無料体験会申し込みフォーム

プログラミング授業の無料体験をご希望される方はご記入をお願いいたします。(小学2年生~)

体験はお子様だけでは受講することができません。必ず保護者の方とご参加くださいますようお願いいたします。各回3組までとさせていただきます。

お電話での受付も致しております。

体験会に参加されて納得されましたら、あと2回お子様だけで平日の授業時間帯に無料で受講できます。

メモ: * は入力必須項目です

プログラミングコースは、マインクラフトを利用して学ぶプログラミング学習です。

プログラミングを行うことで、物事を順序立てて考える論理的な思考力を学びます。さらに、パソコンの基本スキルであるマウスの操作やキーボードのタイピングトレーニングを行いますので、パソコン教室としての一面ももっています。

プログラミングで論理的思考を学ぶ


プログラミング 八尾
プログラミング 八尾

小学校にて必修化されるプログラミング教育ですが、じつはプログラムを組んで物づくりができるようにする教育、ではありません。物が動く仕組みや、筋道を立てて説明ができる為の基礎能力を養う為の教育なのです。

 

 プログラミングされたものは、正しければ動くし、間違っていれば動きません。これは動く為の仕組みが頭の中で理解できている=論理的な思考ができているかが大切になります。

 

 この論理的な思考を身につける為、「マイクラ内のロボット(エージェント)をプログラミングで操作して、どうすれば先に進む事ができるのか?」を考えてもらう教材をご用意しています。先に進む方法として、プログラミングのテクニック(繰り返し処理や条件分岐、変数など)も合わせて学んで頂く事ができます。


小学生のプログラミングは「できる!楽しい!」が重要

小学生のお子様が学ぶ際、難しいプログラムからスタートすると、苦手意識につながってしまいますので、まずは「できる!楽しい!」と思ってもらえる事が重要であると当教室は考えています。

そこで、プログラミング作成は一目で何をするかがわかるビジュアルプログラミングを採用マインクラフトの教材は知人のエグゼクティブプロデューサー、小笠原一磨氏監修のオリジナルワールドを使用ストーリー性があり問題を解いて次に進みたくなるゲーミフィケーションの考え方を採用しており、楽しく成長実感が得られるように作られております。

2025年1月に実施される大学入試共通テストからプログラミングや、データサイエンスに必要な統計処理、情報リテラシーの知識などを試す「情報」を導入し、国語や数学などと並ぶ基礎教科とする再編案が公表されました。

プログラミング 八尾

上の画面は小学2年生が受講4か月後に取り組んでいる問題です。実はこれは下の画像のJava Scriptの仕組みを学習しています。知らず知らずのうちにスキルアップしていきます。

プログラミング 八尾
プログラミング 八尾

上の画面は受講し始めて7か月後に受講生の多くが取り組んでいる問題です。


受講し始めて1年半ほどたった小学生のお子様の多くが取り組んでいる問題です。Javascriptの画面で少しずつプログラムを作る練習をしています。作ったプログラミングを実行してエージェント(画面のロボット)がゴールにたどり着けばミッションクリア!

プログラミングコースの特徴


基本操作を学ぶ


プログラミング 八尾

授業のはじめに、パソコンの基本スキルを身につける為にタイピングのトレーニングを行います。

視て学び、書いて学ぶ


プログラミング 八尾

 動画を使ったeラーニング形式で学ぶので、自分のペースで学習を進めることができます。授業の終わりには、学んだことをテキストに書いて、自分はどれだけ理解できているか?を確認します。

好奇心で学びを楽しく


プログラミング 八尾

 学びには「自発性」が大切である、と考えます。教材は全てオリジナルワールドで作られており、ストーリーがあります。先に進む為、先のワールドを見る為に積極的にプログラムの問題に挑戦してもらえる設計になっています。


 

カリキュラム

 

 

カリキュラムの流れ

 

 

初級:ビジュアルプログラミング

を中心とした学習カリキュラム

 

 

ビジュアルプログラミングとは、Scratch(スクラッチ)などに代表される視覚的にわかりやすいプログラミング言語です。

プログラムの流れがわかりやすい為、考え方の順序が見え、パズル感覚で組むことができるので楽しみながら学んでいただけます。

初級で学べるプログラミングテクニック:

順次処理(じゅんじしょり)、繰り返し処理(くりかえししょり)

条件分岐(じょうけんぶんき)、変数(へんすう)など

 

中級:Java Scriptを中心とした

 

学習カリキュラム

 

 

 

汎用性の高いJavaScriptというプログラミング言語を中心に学習します。初級で学んだテクニックを用いてコーディングしていきます。

 

上級:与えられたテーマに沿った

 

学習カリキュラム

 

 

 

テーマ(課題)を与え、プログラミングで完成させる応用学習となります。論理的な考え方や、Java Scriptのコーディングの技術を高めます。

 

カリキュラムは201912月のものです。今後変更される場合がございます。